PC
A4を2枚印刷するよりA3で2アップする方がカウンターは安い。 複数ページの資料を1枚にまとめるのではなく、1ページを小さくして1枚にたくさん作りたい人向けの印刷設定。
OUTLOOK から送られてくる添付ファイルを Thunderbird で受信すると winmail.dat になっちゃって、Gmail に転送してやれば手っ取り早く開けるよ~なんてコトを過去に書いたわけですが、 toy.hateblo.jp やっぱりね、2019年になった今現在でも「じーめーる? …
重要: この記事の手順を踏むにしても自己責任でお願いします。あと、たぶんプロファイルデータをバックアップして、Thunderbird をアンインストールし「 C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Thunderbird 」フォルダも削除して再インストールした方が…
普段から Chrome を使っているアタシからすれば「なぜに未だインターネットエクスプローラ?」と思わずにいられないわけだけど、そのパソコンの利用者の年齢が高いほど Internet Explorer を利用しているケースが多いように感じる。 そんなわけで、今朝もお…
全人類に告ぐ。セル結合をやめろ。 - hibitの技術系メモ この手の話題は「Excel方眼紙問題」と一緒にある一定周期で上がってくるネタみたいなもんだなと思う。 Excel方眼紙のファイルを渡されたり、セル結合いっぱいのファイルの修正とか、データの再利用と…
っーコトで、本日18時からアマゾンサイバーマンデーですな。 PSEマークが取得されていないモバイルバッテリーは来年2月以降販売できないってコトで、今のうちに買っとこうかな~なんてコトを思う次第です。ま、直前になって投げ売りになるっていう可能性もあ…
タイトルで話は終了なんですが、もう少し掘ると、 iOS12.1に更新したら右下にある新規作成ボタンが復活した。 んなぁ、まあそうじゃないかと思ってたんだけど、 OSの更新に対応 = 古いOS使用者の切り捨て 状態だね。 アタシ個人の環境のせいって可能性もあ…
今、いきなりタイトルだけ書いて記事をアップしてしまった…。タイトル通りではあるのだけれど、違う、そうじゃない。 今日、iPhoneのはてなブログアプリをアップデートしたんだけど、記事の新規作成ボタンが見当たらないんだよね。アタシの目が腐ってて眼球…
外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ 連携サービスのいくつが無くなってしまうようですが、アタシは使ってなかったので無問題。 で、連携部分は IFTTT を使うようにするってコトみたいなのですが、アタシ…
なぜスマホ画面がバキバキに割れている人が多いのか? - GIGAZINE 物理的?に、画面から地面に落っこちるってコトなんだなぁ。 やっぱり、コレは技術的に画面を守る仕組みをスマホに組み込むしかないね。 本体に組み込んだ加速度センサーで落下を感知してカ…
toy.hateblo.jp アタシゃてっきり、Win10だからとかUWPだからだと思ってましたが、Windows 7でも同様でした(w
久々にiTunesを使う用件があって起動してみたら「なんじゃこりゃ!?」となってしまった。 フォントがとても読みづらい。っーか、汚い。 バージョンアップの更新が面倒なコトもあって先月か先々月にMS StoreのUWPに入れ替えたんだけど、この出来の悪さはジョ…
ディクタフォン- 音声レコーダー ALON Software Ltd. ビジネス 無料 どうやら、無料で使えるアプリの機能としては録音データの共有とか送信、「ファイル」保存とかがiPhoneだけで完結しなかったのでメモ。 必要な物 PC iTunes iPhone iTunes経由であればPCの…
今まであまりお目に掛からなかった拡張子が「.WEBP」という画像ファイル。 WebP - Wikipedia (Androidなんかだと、もうすでにメジャーだとか…?) それを、一般的な .jpg(.jpeg) .png .gif にしたいな~と思ってググった*1ところ、やれ変換ツールを入れろ…
www.goodbyebluethursday.com こちらで紹介されているプリンタ、アタシも家で年に数回使ってましてまあ安くて普通に印刷できる良い商品です。 アタシが買った時はヨドバシで5000円しなかったように記憶してます。 ただ、本体だけならもっと安く買うコトも出…
普段スマホの画面だけでみてるページをPCで見ると意外な発見というか驚きがある。 blog.livedoor.jp PCで見ると… バナーがデカい! なんか凄くデカい! 普段、iPhoneSEのちっさい画面だからか⁈ そんな風に思って、自分のブログとかツイッターのページとか確…
御社の意思決定がダメな理由 作者: 根岸正州,森沢徹 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2018/02/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 今日、いきなり偉い人のところに呼ばれた(っーか、よくあるコトだけど…)ら取引…
今日、Internet Explorerで仕事用Twitterアカウントのプロフィール設定を変更しようとすると一向に変更されない。保存をクリックしても画面は切り替わるが保存されていないという現象があった。 何度かトライしてみても同じで、Firefoxに切り替えてやるとす…
Fire Stick の音声検索を検索画面以外で使うとルータがフリーズする…。 何故? 不要なmacアドレスを整理したい。 5Ghzルータがほしい。 NEC Aterm WG2600HP2 出版社/メーカー: NEC 発売日: 2016/10/13 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログ (5件…
まあ、保存されてるメール件数が多いんですよね。 メインの受信トレイは、ちょっと整理した今現在でも3,572件のメール。内未読数が1,060。アップアップなんですよ。もうオーバーフローしてんの。 読まずにゴミ箱行きにしてしまえばいいんだろうけど、ふとし…
アタシのパソコンは家族も使うんでローカルアカウントで、しかも面倒くさいって言うんでパスワード無しでアカウントを作成しているわけですが、そのローカルアカウントでログオンされてしまうと、次回起動時には「ちょッ! 待てよッ!?」という一言掛けるま…
この夏のイラレ仕事の時に参考にさせてもらったメモ。 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp blogs.adobe.com www.tutorialmaniacs.net blog.nest-online.jp seisaku-plus.com CS4なんで、最新のやり方しか記載されていないと更に効率が悪い。まあ、外注しろって話…
自宅がWindows10/Office2016、職場がWindows7/Office2013なので。 Download 游ゴシック 游明朝フォントパック from Official Microsoft Download Center 関連 www.jiyu-kobo.co.jp MS明朝は好きじゃ無かったけど、游明朝はいい感じだと思う。
ってコトを総務部におしえてあげようかと思ったけど、なんとなく面倒くさいからおしえない。 Excelシート上の見せたくない数字なんかを列や行の非表示で隠した上でシート保護なんかしても、新たにシート作成して=で参照したらバレバレなんだよーってコトを。
個人的まとめ 方法1のExcelの機能……97から使ってたけどシラナカッタヨ… 1 utyunobros.blog.fc2.com
メーラーはThunderbirdを使っているのですが先日のアップデートの折、WAT (Web Application Tab for Thunderbird)が使えなくなってしまいました。作成者の方のウェブサイトも404になってしまっています。 このWATは、ThunderbirdのタブでFacebookやTwitter…
パソコンでもスマホでもね! 特にファンというわけでも無く、出演動画の鑑賞もしたことがないんだけど… ATOKの仕業かな? iPhoneでも出てくるけど…(w で、hatenaブログ記事作成にあるAmazon商品紹介で「鈴木心春」で検索しても適切な商品が表示されない。 …
まあ、xoopsのブロック管理のことなんですがね、
xoops
FFFTP で接続先のファイル一覧が取得できない。