昔、サーバでもデフラグしていいのか悩んだことがあったけど、そのまま放置した。
だって、データとか消えたら恐ろしいし・・・w
んなわけで、自分で置いたファールサーバのOSはLinuxにした(今はFreeBSD)。
だって、ファイルシステム的に最適化の必要無しって言うからw
以下、Windows Server の話。
*
ファイル・サーバのデフラグメントについて考える
―― ツールを活用したファイル・サーバの自動デフラグ ――
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/serverdefrag/serverdefrag_01.html
contigツールでファイルを個別にデフラグする
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1051contig/contig.html
*
ファイルを個別にデフラグするって言うのはいいな。
データベースファイルなんてひっきりなしに読み書きしてファイルサイズも数ギガ級だから効果ありそう。
- 出版社/メーカー: ソースネクスト
- メディア: CD-ROM
- 出版社/メーカー: キヤノンITソリューションズ
- メディア: CD-ROM
WESTERN DIGITAL 2.5インチ内蔵HDD 250GB Serial-ATA/150 5400rpm 12.0ms 8MB WD2500BEVS
- 出版社/メーカー: WESTERNDIGITAL
- メディア: エレクトロニクス
WESTERN DIGITAL 2.5インチ内蔵HDD 250GB U-ATA100 5400rpm 8MB WD2500BEVE
- 出版社/メーカー: WESTERNDIGITAL
- メディア: エレクトロニクス
ノート用HDDもSATAが主流となった今、パラレル最大容量はこれかなぁ。
我が家のPCもすでに4年くらい経とうとしてるのでHDD載せ換えてリフレッシュを図りたいところ。