STARDUST can be found.

振り返らない。忘れるまでは。

『HGの嫁すげぇ!』がうぜぇ!件

 

タイトルの通りです。

ですが、HGのお嫁さんが悪いわけじゃないと思います。

アタシがよく見ているサイトにかなりの頻度で表示されていて、しかも1ページに3箇所前後は掲載されてる広告が見ていてもうなんだかお腹いっぱいです。

(下、資料画像。広告ではありません)

f:id:Toy4:20180626082046j:image

なんで表示されるんだろう?

 

実際に広告を開いたコトは無い*1ので、詳細にどんな広告なのかはわからないけど、表面を見る限りダイエット系の広告なんだろうと思う。

確かにアタシは太っちょハゲオヤジ。そのメタボ体型をなんとかしろよってコトなんだろうけど、ダイエット広告を推奨されるほど、それ系のサイトも見てないと思うんだよね。もしや、このiPhoneのインカメがアタシを監視していて『痩せろハゲ!』というコトでSiriが広告を表示させているのかもしれない…

 

Siri『ダーメさん、痩せてください。暑苦しいです。ダイエットの情報をウェブで検索しますか? ウェブの検索結果でダイエットのページが見つかりました。』

 

そんな理由か? えぇえおい!

 

確か「HG」って、「ハードゲイ」の人でしょ!? 略して『ハゲ』その嫁の人は何年も前にテレビで一度くらい見たコトがあるけど、顔は思い出せない。

今、有名なのか? HG自体をまず見かけないけど、『HGの嫁』ってワードは広告として最適なの? 逆効果のように思えるんだけど。

まあ、とりあえず『HGの嫁』広告がうぜぇと思いました。 

 

 

toy.hateblo.jp

 

toy.hateblo.jp

toy.hateblo.jp

toy.hateblo.jp

*1:記憶では

地獄と天国の番人

あまり大きい声では言えないが、ある所にローキー(英名: Law Key )という地獄か天国の番人みたいな奴がやって来ているらしい。

奴らが来ると、奴らを召喚した者は天国、奴らが召喚されたフィールドは地獄化。場合によってはフィールドプレーヤーに天恵や恩寵を得られるが、フィールドが悪いとメインプレーヤーが昇天してフィールドが崩壊、多くのプレーヤーを巻き込みワールドブレイクしてしまうというから、まさに天国と地獄の番人もしくは案内人である。

 

アタシといえば、『来るんならもっと早くに来いよ…』と心の中で呟いている。

20年前であれば、月に10日は深夜帰宅。2000年問題の頃は半年以上に渡って終電帰り。その後も21時22時は当たり前。19時台に家に着いたもんなら『会社辞めてきた?』なんて不思議がられる。そりゃ、会社で意識失って入院することにもなるだろうって話だわ。

でも今まではそんな異常が普通とされてた。疑いもせず普通だった。フィールドのルールに口を出せるプレーヤーがいなかったし、強く疑問を持った時点でフィールドを去って行った。ルールへの不満を持った新人プレーヤーをなだめる先輩プレーヤーという仕組みも機能していた。何より外部フィールドの情報も少なかったし、聞こえてくる他所の情報もさして自フィールドと変わらなかったのだ。

 

しかし時代は変わった。ジェダイが代変わりしてその意識に変化があったように、テクノロジーの進化と今までのプレーヤーが育てた新しくプレーヤーの価値観の変化が時代のルールを変えたんだ。

古いプレーヤーは、新しいプレーヤーをよりよく育てようとしてとんでもない魔物を作り上げてしまったコトに気付くのが遅かったのだ。

今、絶対的に新しいルールに則った良いフィールドが求められている。フィールドは構築しなければならない。新しいプレーヤーを呼び込むために。

 

ただ、今一番大事なコトは、召喚された番人に破滅の呪文を唱えさせないコト。

死の魔法を使われたらオシマイなのだから…。

 

アバダケダブラー!

f:id:Toy4:20180618181233j:plain

味が微妙かもしれない。

f:id:Toy4:20180607080830p:plain

明日の晩御飯として、秋刀魚の頭を落として腹を開いてハラワタをとったんだけど、まあ、何度やっても気持ち悪いよね。料理を作る人を尊敬しちゃうよ。

 

で、料理番組で見たように2枚におろして見たんだけど、まあ、ヘッタクソだね〜。ド下手。2枚になった秋刀魚の厚さが全然違う(w 

 

料理は大変だなぁ。やっぱ食べる係が一番だと思うよ。

毎日食べてる食事は作る人の労力がかかってる。だから、「いただきます」に感謝の思いを入れたくなるんだね。

 

さんまのかば焼き レシピ 土井 善晴さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう

 

修学旅行。思い出作りは入念な準備と積極性が大事。

今週のお題「修学旅行の思い出」

f:id:Toy4:20180607081144p:plain

 

修学旅行。小中高であったはずだけど、記憶が曖昧だ…。

 

高校。東京、横浜、鎌倉という『なんで京都行かないの?』という大多数の生徒の疑問と不満を押し退け、「他の学校とは違う事をしたい」と考えた教師のノリで決まった、結局何がしたかったのか、見学が思い出に残らない修学旅行だった。

数少ない思い出としては、横浜の地下街が広い。そこで懐中時計を買った。鎌倉で激辛煎餅を買って大騒ぎしてる奴がいた。鎌倉まで行ったのに昼ごはんがお茶漬け。

 

小学校は、旭岳でロープウェイに乗った。上は雪が残ってて、後日こそから遭難者の遺体が発見されたというニュースがあった。宿泊先のホテルでマイティボンジャックのゲーム台に結構な枚数の100円を投入した。

 

で、中学は確か札幌だったんだけど、裏参道付近を散策した以外の記憶がない。

いや、本当にそこに行ったかどうかも怪しい…。

 

何かなかったかな…? 

 

あ、写真を撮った。あの子の写真を。

 

修学旅行。もっと準備して積極的だったら思い出も多かったのかもと、そんな風に少しだけ思い出した。

 

 

 

仮想通貨って何のためにあるんだっけ?

www.mag2.com

 

億り人、1万人に一人か。多いんだか少ないんだかわかんないな。雑所得で年間1000万円くらい行ったとしても、約半分くらいは税金で持ってかれるというし、この記事を見ると一部のユーザーのために多くの素人ユーザーが買い支えてるような印象を受ける。

自分の持つ通貨価値を維持すべく『まだ仮想通貨持ってないの?』なんて、新規ユーザーを増やすのは、営業的価値があるのかもしれないと思った。

 

にしても、

機関投資家が買っていないとなると、では仮想通貨を買っているのは一体誰でしょうか? 実は、「日本の普通の個人たち」なのです。仮想通貨の中で9割程度のシェアを持つビットコインの国別の保有割合は以下のようになっています。

ビットコインの国別保有割合

日本      57.7%
アメリカ    20.4%
ユーロ     3.1%
韓国      2.4%
その他     16.4%
つまり、仮想通貨の半分以上は日本が保有しているのです。

仮想通貨シェア9割の半数以上を日本人が持ってるなんて本当なの? なんかこの事実だけでヤバいような気もするけど? 仮にビットコインコインチェック事件みたいなコトが起こって日本人が手を引いたら、仮想通貨は一気に衰退するんじゃないの? 

 

そもそも仮想通貨って何が良いんだ? どんなメリットがあるんだ? んー、仮想通貨と、仮想通貨投資がゴッチャになってきたわ…。

 

大学も無償化になんねぇかな〜

先週、保護者向けの進学説明会ということで息子さんの高校に行った。

ここ3年程の進学状況や奨学金なんかの説明会だったのだけれど、一番ためになったのは、PTAの学年役員をしているお母さんの奨学金を実際に受けてどうだったかという話だった。

ポイントとしては、

  • 入学後でもなんとかなる
  • もしもの時のためにお守りがわりにもなる(借りるけど使わない)
  • 大学院進学や留学のときのためにとっとくのもありかも
  • 第1種*1と第2種*2を途中切り替えできるけど、支払い時期が被るのでおススメしない
  • 日本学生支援機構のは入学後から
  • 入学金が必要な場合は他所で*3

 

我が家は子供が生まれた時から学資保険を掛けておいたので、入学金はなんとかなるだろうけど、もしもの備えが無いので、ヤッパリ借りとこうかな〜なんて思った。うん、一応借りる方向で詳細を確認しておこう。

 

まあ、子供に返済させる気は無いけど、こんだけのカネが掛かって進学するっていうのは、教えとく必要があるなと思う。じゃないと、カネをドブに捨てるようなコトをやりかねないし、将来自分が進学させる立場になった時に、想像しづらいんじゃないかと思うし。文系みたいなんでバイトもして欲しいしね。

 

にしても、色々諭吉が飛んでいっちゃうわ。一馬力だしまだまだ頑張らねば。

小樽商科大学のマスコットキャラクター

商大くん

 

*1:無利息

*2:利息あり

*3:入学時特別増額もある